10月8日 二十四節気の寒露。本格的に秋が始まるとき、のはずが昼間は暑いですよねー。
気候も激しいけど、今月は運気も激しいです。
うまい事つかってくださいねー。
Contents
10月8日~11月6日の運勢
さて、10月20日からの秋土用を含む今月。
自分に対しても他者に対しても、評価・判定が決定される運気です。
個人の環境で取得選択する内容・方向は様々でしょうけれど、複数案件を追いかけてる方は、優先順位の高いものはキッチリ押さえていくといいでしょう。
向こう三ヶ月の動き・流れの元になる運気が今月固まりますから、今月の自分がどうして行くか、何を行うかは重要です。
些細な事だと自分が思うような事ほど、積み重ねがあとで効いてきます。
仕事運
満足感、達成感が得られず、割りに合わないと感じやすい運気です。
「忙しいのに仕事が進まない」とか「労働に見合った報酬を受け取っていない」とか「渡してる報酬ほど、働いてくれない」とかね。
こんな運気のときは、チームワークが乱れやすいです。
現状を見直す事は良い事ですが、思った事を人に伝える時には気をつけましょう。
恋愛運
今月の出会いは結婚に繋がり易いでしょう。堅実な相手、地に足の着いた異性を探すには良い運気です。
第一印象は地味かもしれませんか、安定した家庭を築いていくには良い人との出会いが望めます。
落ち着いて関係を育んでいくと良いでしょう。
恋愛中の方は、今月の運気で「お互いの思い描いている幸せな家庭」のイメージをすり合わせるといいでしょう。
結婚に対する価値観、望みがずれたまま先に進んでも余り良い結果にはなりません。
恋愛においても今月はジャッジの運気なのです。
家庭運
基本的に、それぞれの立場で忙しい時間が過ぎるでしょう。
家族親族間に火種を抱えている(嫁姑問題や親族間の問題を抱えている)場合、関係性を決定付ける事が起こりやすいです。
回避したいならば、連絡や顔を合わせる事を来月まで先延ばしにしたほうが無難です。
訴訟事や遺産問題など、今月ケリをつけたい終わらせたい場合、この運気は有効です。
金運
今月は資産管理に向いた運気です。
お小遣いの使い道から、家計管理、株式などの投資関連、なかでも土地・不動産の見直しにはもってこいでしょう。
新たに大きく取得する事はお勧めできない運気です。
あくまで整理整頓して無駄を省いてください。
自分や家族の楽しみにまわせるだけのお金や、後に残せるお金を得るという暗示が出ています。