「美佳百さんはオイルどうやって香らせてますか?」ってちょこちょこ聞かれるので、画像に撮ってみました。
陶器のオイルウォーマーです。上部のピッチャーに水を入れて、そこへ精油かオイルを少し落として、蝋燭を下部にいれて加熱するアナログタイプ。
起きてる時に香らせるのにはコレを気に入って使ってます。
気に入ってる理由は、
- 何かに集中してるとオイル焚いてる事を忘れちゃうんですが、ピッチャーに結構な量の水が入るので、蝋燭1個燃え尽きるまで放置してても(忘れちゃっても)、空焚きしない。
- お皿タイプは冷めるまで待たなきゃいけないのが面倒だったんですが取っ手があるので、加熱してるときでもピッチャーが持てる。
- 洗いやすい←これ大事
- なにげにそのまま火瞑想できちゃう。
残念なところは、
- チャッカマン必須なことくらいかな?
て感じで、個人的にはコレが使い勝手が良くて気にいっているというだけで、お勧めしてるわけではございませんよ。
安全面考えたら、蝋燭より電気のほうがいいですし、お洒落なのがいろいろありますしねえ。
まあ、何かの参考にしていただければ幸いです。